Work "OUR" Light 〜Juan's blog〜

ブルーレイチルドレンJuanの、スピリチュアルな?つぶやき

ストレスと身長の関係

もうすぐ夏休みが終わりますね。子供たちにとってはガッカリ、親たちにとってはヤレヤレ、やっと終わるよ…ってところでしょうか。

娘は部活三昧の夏休みでした。娘にとって初めての吹奏楽コンクール出場を果たし、今は夏休み明け早々に行われる運動会に向けての準備で忙しく、大変なようです。

そんな中で、娘にこの夏スマホデビューをさせてしまいました。学校以外で会う友達との連絡手段として、やはりスマホが必要だったようで…仕方なく買いましたが、毎日スマホをいじってばかりで(>_<) 2学期間近の今になって、たまった宿題を片付けるのに大変そうです。先日は朝4時に起きて、読書感想文をやっつけで仕上げていましたσ(^_^;)

 

一方で息子の夏休み。もともと人見知りが激しいのですが、それでも数少ない友達と遊ぶ約束とか、普段利用しているデイサービスへも行く予定でした。それがコロナの感染急拡大により、ことごとくキャンセルとなってしまい…結局エアコンの効いた家の中で、動画&ゲーム三昧という、実に不健康な夏休みとなってしまいました(>_<)

でも、息子はこの夏ものすごく身長が伸びたのです。久しぶりに会う人たちがみんな驚くほどの成長ぶりで、私はとうとう息子に身長を抜かれてしまいました。

 

この夏、息子はただ家で好き勝手にゲームをしていただけです。それなのに急成長したのは…あ、気づきました。きっと、ストレスなくのびのびと生活していたから!だと思うのです。

私がそう感じる理由。息子の同級生たちを見ていると…傾向として、家庭に問題がある家の子たちはみんな身長が低く、そうでない子たちは順調に背が伸びているのです。例えば、自己啓発セミナーばかりをしているママさんにほったらかしにされている子とか、ママがアロマの宣伝活動ばかりで不在がちな家の子とか、みんな身長が低いんですよね。

これはね、低身長の子を持つ親御さん全てをディスっているわけではなく。みんながみんな当てはまるわけではないのですが、私のまわりの子たちにはそういう傾向があるんですよね。だから逆にいうと、低身長のお子さんのことで悩んでいるママさん…病院で診てもらっても原因が見当たらないようなら、ストレスなどの心理的な面もあるかも?そういう側面から見直してもいいかも?って気もします。

 

今回書いている、身長とストレスの関係について。もうひとつ、娘のケースを紹介させてください。

娘は小学校時代、クラスでずば抜けて身長が高い子でした。娘にとって身長が高いことは自慢のひとつであり、もっと身長を伸ばしたい!と自分でいろいろ調べて取り組んでいました。

でも…中学に入って、残念ながら身長が止まってしまったのです。ガッカリの娘…まぁ最近は開き直って、諦めてくれたのでホッとしていますが…身長が止まった原因として考えられるのは、中学生活によるストレス!って気がするんです。

小学校時代に比べると、テストだったり部活だったりで忙しく、帰る時間も遅くなりますし、娘にとってはゆとりがなく、毎日がいっぱいいっぱいの生活なんですよね。そんな生活の中で日々ストレスを溜め、それが原因で身長がストップした…って考えられませんか…ね?

 

今回書いたことは賛否両論あると思いますし、我が子の低身長で悩んでいる親御さんが読んだら、もしかしたら気分を悪くされるかもしれません。でも、息子にしても娘にしても、同級生の子供たちにしても…ストレスと身長の関係が見事に当てはまっているので、自論のひとつとして書かせてもらいました。

f:id:hattatsumamajuan:20220822222308j:image

 

 

追記:夏休みが明けて。久しぶりに会った息子の同級生たちは、みんなそれぞれ大きくなっていました。5年生の夏って、第二次成長期なのか?特に身長が伸びる時期なのかもしれませんね。

そんな中で、とびきり背の小ささが目立つ男の子…自己啓発セミナーをしている、あのママの子です。身長が伸びない息子に対して、ママはどんどん見た目が派手に、どんどんバブリーになり…何だかこの子は、ママにエネルギー吸い取られているの?って思うくらいに、背が小さいというよりも、やけに縮んじゃっている?って印象を受けました。

この子にとって、もしかしたらバブリーママはエナジーバンパイアになっているのかも…そんな気すらしてしまいました。