Work "OUR" Light 〜Juan's blog〜

ブルーレイチルドレンJuanの、スピリチュアルな?つぶやき

アロマとスピリチュアル

近頃スピリチュアル界隈で、やたらとアロマを引き合いに出すことが多いような気がします。

特別に調合したアロマで覚醒しましょう!とか言われると、素敵!私も覚醒したい!って飛びつく人もいるでしょうし。発達障がい児のための特別ブレンドで生きづらさを解消しましょう!とか言われると、すがる思いで飛びつく人もいるでしょうね…

確かにアロマはいい香りですし、私も大好きです。でも、選ばれた人だけの特別なものではないし、覚醒するためのものでもなくて、もっと日常的なものだって私は思います。

アロマの勉強会に参加し始めた頃は、いろいろな香りを試したくて精油をたくさん買いましたし、ブレンドオイルもいろいろ試してみました。ひととおり香りを試してみて、私なりに出た結論…自分に必要な最低限のオイルと、好きな香りのオイルがあれば、それで十分!ってことです。

例えば寝つきが悪いときは、ラベンダーを枕元に香らせたり。疲れたときは好きな香りの精油をお風呂に垂らして、アロマバスを楽しんだり。顔にトビヒができたときは、ティートゥリーで応急処置をしたり。外出先で虫に刺されたときは、ラベンダーで応急処置をしたり。

熱が出たときは、ペパーミントを背中に塗って熱を下げたり。真夏の熱中症対策に、ペパーミントのスプレーを体全体に吹きかけたり。鼻がつまるときにユーカリを深く吸い込んで、鼻の通りを良くしたり。集中力が足りないときは、ローズマリーを嗅いでシャキッとしたり。

基本的には、日々の生活の一部としてアロマを取り入れているって感じなんですよね。

 

ほんの少し、精神的な部分に触れるとすれば。

先日深くショックを受けたときは、ティートゥリーのオイルを体に塗って、一日中香りで癒されました。

どうしても気分が沈んで元気が出ない…そんなときはオレンジの香りを持ち歩いて、たまに香りを嗅いでみると元気が出ます。

もしお金に余裕があれば、瞑想のお供に心地よい香りのものもあります。私のお気に入りは、アンジェリカルートやサンダルウッドの香りですが、どちらも比較的高価なオイルになります。

 

アロマは決して特別なものではなく、簡単な使い方を覚えれば、誰にでも日常的に役に立つものなんです。

そこで…これだけあれば、ひとまずはアロマな生活を楽しめるかも?ってセットを、私なりに考えてみました。それぞれの価格は、いつもアロマ製品を買っている「ティートゥリーの森」さんのものです。

ホホバオイル50ml  2200円 ラベンダー10ml  1700円
ティートゥリー10ml  1700円
ペパーミント10ml  1700円
オレンジスイート10ml  1500円
(またはユーカリラジアータ1600円、ローズマリー1700円)
遮光瓶10ml×4本 1000円

合わせて10,000円ほどです。これだけあれば、先ほど私が書いた使い方がほぼできると思います。(精油をホホバオイルで薄めて使うのに、遮光瓶が必要になります。)

 

アロマって、イメージ的にどうしてもスピリチュアルに繋がりがちですし、そこを利用するスピ界隈の人たちも実際にはいます。そうしてスピ方面に一歩踏み出してしまうと、アロマの香りで現実逃避をしたり、常にアロマに依存して自分と向き合うことをしなかったり、結局その人の自立を妨げてしまうんですよね。

アロマを日用品の一部として、でも正しい使い方をしっかりと覚えることで、ちょっとだけ日々が豊かになる…そんな感じで使ってみるといいかな?って思います。

f:id:hattatsumamajuan:20220322015337j:image

最後に、私が使っているアロマ辞典を紹介します。和田文緒さんという方による「アロマテラピーの教科書」という本、精油の解説とか基本的な使い方、症状別のセルフケアガイドなど、この一冊で基本的なことは網羅していて、とってもわかりやすいです。ちなみに、値段は1500円です(^_^)